こんにちは、カズキです!
8月27日に開催された大曲の花火大会。その当日、出張クライムにて初めてタープの設営をしました。


間近で見るタープの大きさ、そして完成した時のフォルム。
「カッコイイ…」
そして初めてのペグダウン。
驚きでした!
予想していたより軽い力でペグがすんなり刺さって行く!
前日までの雨で地盤が緩めと言うこともあったのでしょうが、面白いようにペグがズンズン土の中に入っていきました。順調にペグダウンする私は、まるで一丁前のキャンパーのよう!
やはり、経験していないと分からない事ばかりです。初心者の私にとっては貴重な第一歩でした。
そして全国各地から来ているキャンパーの皆さんや、スノーピーカーの皆さんと、たくさんお話しさせて頂き、実際使われているテントや道具などを見させて頂きました。


「カッコイイ…」
またまた刺激を受けました!
実際にタープを設営したことや、様々なキャンプシーンを見たことで、自分がどんなタイプのテントや道具が欲しいのか、どんなスタイルで遊びたいのかなど、具体的になってきました。
今回の出張クライムは、実際に見て感じた事がたくさんあった、自分にとって収穫の多いイベントとなりました。
さらにキャンプ熱が高まりましたよ!
さっそく今回の経験を、クライムに遊びにきてくれた「これから野遊び始めたい!」とワクワクしているお客様と共有していきたいと思います!