チェア
![88411dc1f4bd4b4fbc4a536658a17228[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/03/88411dc1f4bd4b4fbc4a536658a172281.jpg)
キャンプや野遊びにおいて、最も滞在時間が長いのがチェア。
そこに座って語らったり、
食事をしたり、次の準備をしたり、
リラックスしたり、ちょっと居眠りしたり…
チェアを快適な物で揃える事は、快適な野遊びをする上でもしかしたら、最も重要な課題になるのかも。
![2e2a6eda86fa492a8f906fba4ff79144[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/03/2e2a6eda86fa492a8f906fba4ff791441.jpg)
しかし、快適なチェアを選ぶことは、意外と難しいのです!
身長や体重、体格が違えば、座り心地の良さに違いが出る。
肩こり腰痛など。
足腰の痛みや疲れががあれば、立ち上がりのしやすい肘置きの高さや角度が重要。
![main_e_03[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/03/main_e_031.jpg)
そして、使うシーン。
食事や作業のしやすい高さのある物を選ぶのか。それとも、焚き火を囲んで、飽きるまで語らう、長時間リラックス用なのか。はたまた、どちらも取りたい欲張りさん用なのか?
![hq_main[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/03/hq_main1.jpg)
見た目や価格で選んでもいいけれど、快適にフィールド時間を楽しむなら、絶対に座り比べてこだわったほうがいい!
何のためにチェアに座るの?
居心地良く、快適に過ごしたいからでしょ?
![2449_switch1[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/03/2449_switch11.jpg)
自分の指定席がご機嫌な場所なら
雨が降ろうが風が吹こうが、虫刺されが痒かろうが、BBQの肉が丸焦げになろうが…
多少のUnlucjyは、It’s OK!に変わるはず。
だからこの春、野遊びをはじめたいと思っているなら、まずは折り畳みチェアを座り比べてみて。
Comfort Campのための野遊び道具「チェア」
クライムが相談にのります!