



★KAMMOK(カモック)トートから持続可能な世界について考えてみた。
『アップサイクル』というワードを最近よく耳にします。
アップサイクルとは、本来であれば捨てられるはずのモノに、デザインやアイディアを加えることで、価値の高い新たなモノに生まれ変わらせる、持続可能なものづくりの方法の一つです。
毎日使うエコバッグを、Climb(クライム)の品ぞろえに取り入れようと考えたとき、デザインだけでなく、環境に対してアクションできるブランドはないかと探して見つけたのがこのKAMMOKです。
KAMMOK(カモック)は、2010年にアメリカ・テキサス州で誕生した、ハンモックを主とした機能的なアウトドアギアをデザインしてるブランドです。「マラリアで失われる命を救いたい!」という背景から誕生したこのブランドは、現在も、FOR THE PLANET(フォーザプラネット)に賛同し、収益の1%を環境問題へと取り組む団体へと寄付するなど、継続して社会貢献活動や、サスティナブルな世界づくりに、積極的な行動を起こしています。
このKAMMOK(カモック)が作った「カモックトート」は、ハンモックなどを生産する際に余った生地をアップサイクルして出来たトートバッグです。
このトートの特徴は、軽くて丈夫なところ。ハンモックに使われる素材で作られているので、耐荷重はなんと22㎏!しなやかな触り心地もおすすめポイントです。
たためばコンパクトになり、ポケットに入れてもスマートです。もちろんバッグの中でも場所を取りません。ビタミンカラーが鮮やかで一目で見つけることが出来ます。
サスティナブル(持続可能)な世界の実現に向けた一歩として、アップサイクルされたカモックトートを、普段のショッピングバッグとしてはもちろん、あなたのアクティビティライフのサブバッグとして迎え入れてみてはいかがでしょうか。
▶KAMMOK(カモック) トート アンバーオレンジ ¥1,760(税込み)