イベント情報
キンッ…キンに冷えたやつ!!~大曲の花火まであと2日~
食べ物や飲み物を、最もおいしく味わう方法は?
熱い物は熱いうちに、冷たい物は冷たいうちに食す!
これに限る!
夏のイベントで、食べ物や飲み物の大敵となるのが「暑さ」。
これをいかに防ぐかが、外で安全においしく食べられる鍵となります。
そこで、クライムおすすめの保冷最強コンビをご紹介!!
[ AO Coolers & LOGOS 氷点下パック ]

軽くて持ち運びに便利なソフトクーラーボックス。
中でもこの 「 AO Coolers 」は特におすすめ。
見てみて!この、ふかふかの断熱材!!

この、1.9cm厚の断熱材を使用した最高クラスの保冷力と内側に隙間を作らない作りで、食材や飲み物の「冷え」をガッチリつかんで逃さない!
この、最強ソフトクーラーに、さらに最強の保冷剤を入れる合わせ技!!!
釣った魚も凍るほどの保冷力…LOGOS 氷点下パックGT-16℃!!
通常の保冷材の約8倍の保冷力を誇るこの最強保冷剤。
使い方次第で、AO Coolers が、最強の冷凍庫にも冷蔵庫にもなっちゃう?!
これで食材をサンドしてAO Coolersに入れれば…
冷凍庫!! アイスクリームも食べられちゃう!!
はたまた、食材に直接触れないようにして、LOGOSの保冷剤アイススタックパックと併用すれば、保冷力が持続する冷蔵庫に!!

荷物を減らしたいなら、AO Coolersに保冷剤だけ入れて、中を冷やしながら楽々現地入り。
お好きなドリンクは現地調達。
冷えっ冷えを花火を見ながら味わう…なんて技もできる。
おいしいトマトやキュウリなんかの夏野菜も、冷え冷えを丸かじりしたら最高!!
…あっ、想像したら、お腹減ってきた…
そしてそして、もう1つ。
熱中症対策に重要なのが、水分補給。
会場までの道のりや、花火打ち上げまでの待ち時間。携帯用の水筒で、汗をかいた分の水分を補って!
[ mont・bel アルパインサーモボトル0.5L ]
![c_1124617_stnls[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/08/c_1124617_stnls1.jpg)
モンベルが、細部にまでこだわりと工夫を凝らした、アルパイン(山岳)仕様の保冷・保温ボトルがこれ。
容器を二重構造にし、真空層を間に挟み込むことで「伝導」と「対流」による熱の移動をブロック。
さらに内側の容器に施した反射加工が「輻射」による熱の移動を抑制します。
さらにさらに、開口部からの熱もれを防ぐために、内栓には断熱材を封入。
これらの構造により、徹底的に熱伝導をシャットダウンした、最強のサーモボトル!!!
![ecinfo_002_06546[1]](https://climb-akita.com/wp-content/uploads/2017/08/ecinfo_002_065461.jpg)
機能性はもちろん、重さも265gと、およそリンゴ1個分程度。
上下部分にシリコンプロテクションがしてあるので、万が一落としても傷やへこみの心配なし。
花火大会当日は…
AO Coolers & LOGOS 氷点下パック & mont・bell アルパインサーモボトル
の合わせ技で、食事もドリンクも、水分補給も、クライムにお任せください!!
▶ AO Coolers 24Pack キャンバスソフトクーラー ブルー ¥11,500(税別)
▶ LOGOS 氷点下パック GT -16℃・ハード600g ¥880(税別)
▶ mont-bell アルパインサーモボトル 0.5L ¥3,500(税別)
▶大事なお知らせ
花火大会当日、クライムの特設会場では、冷たい飲み物を販売します。クーラーボックスや、水筒の中身がなくなった!ら、慌てず、こちらに遊びにいらしてくださいね!!!

場所:秋田県大仙市大曲船場町2丁目9-10あたり。姫神橋のたもとのあたり。花火会場すぐ目の前ですよ!
時間:10時くらいから15時くらいまで。
新規投入ギア、「muraco」の、テントを含むギアを中心に展示、販売いたします。遠方からお越しの方、発送もできますので、お気軽にご相談ください。

水分補給に、花火が始まるまでのお楽しみに…
ぜひ、みなさまお誘いあわせの上、クライム花火特設会場まで足をお運びください。