こんにちは!
4月になり雪もとけてきて、わくわくする季節がやってきましたね。
春はおいしい食材がいっぱい。
最近お気に入りのトラメジーノをつかって、何をサンドしようかな~!と、うきうきの私です。
さて、今日は「イースター」だってこと、ご存知でしたか?
そこで、卵を使ったホットサンドを作ってみました。
「イースター」とは、キリストの復活を祝う
復活祭のことだそうです。
キリスト教においては、卵は生命の誕生を意味するそうで、卵を使ったごちそうを食べるようです。
海外では、カラフルにペイントしたイースターエッグを使って行う遊びもしていて、調べているだけで野遊びをどんどんしたくなりました。
でも、「イースター」当日の今日も私は仕事…
そうだ、給湯室でホットサンドを作ろう!



そう思い立った私は、トラメジーノ片手に作っちゃいました!
卵を使ったサンドイッチ3種類!
まずひとつ目はClimb風デビルサンドです。
Instagramで今話題のこのサンドイッチ。
デビルサンドとは、ゆで卵とタルタルソースがこれでもかと詰まったボリューム満点のサンドイッチです。

デビルサンドの名前の由来は、ダイエット中でも我慢できなくなって食べてしまいたくなるからだとかなんとか。
確かに!
あっというまに店長に
食べられちゃいましたもん(笑)
Climb風に、ゆで卵をまるまる一つと、たっぷりのタルタルソースとアボカドを挟んでみました。
お味のほうは
タルタルソースがアクセントになっていて、卵との相性がばつぐん!
ペロッとみんなでいただきましたよ~。
2つ目はタルタルソースサンドイッチ。
ヒカル特製の手作りタルタルソースをたっぷり使ってみました。
タルタルソースは、荒みじん切りにしたたまねぎを塩揉みして辛味を抜いてから、ゆで卵、マヨネーズ、お酢と塩コショウで和えます。
隠し味にケチャップをほんの少し入れるのが
ポイント。
最後にパセリをみじん切りにして入れれば完成です。
外はカリッ。
一口食べるとタルタルソースがジュワッと広がり、食感が楽しい!
朝食にもピッタリな一品です。
最後はオムレツサンドイッチ。
アボカドと、ふわふわに焼いたオムレツを挟みました。
熱々のアボカドのクリーミーさと、ふわふわオムレツの優しい甘味がマッチした最高の組み合わせ。
ちょっぴりリッチな気分を味わえちゃうかも!?
以上、玉子を使ったホットサンド

3品を紹介しましたが、私の一番のお気に入りはタルタルソースサンドイッチです!
みなさんもぜひトラメジーノで、簡単、おいしいホットサンドを作ってみてはいかがでしようか?
▶ Snow Peak ホットサンドクッカー トラメジーノ GR-009