こんにちは、カズキです。
もう気づけば年の瀬。
みなさん、今年はどんな一年でしたか?
私は、初めてのキャンプに感動体験。
プライベートでは、娘が1歳になったとたんによく風邪を引くようになり、看病しながら家事をしたり、仕事をする事の大変さを身に染みてわかったり。
と、この一年を振り返ってみると、仕事でも家庭でも、様々な“初めて”を経験した年だったなぁと思います。
そして、12月。しみじみと振り返る2017年の最期の月に、またしても初体験が待っていました!
去年から引き続きオススメしている、史上最強のアンダーウェア「チョモランマ」。
そんなチョモランマの製造元の健繊さんより、お手頃な価格でひだまりのような温かさを体験できる商品がClimbへやってきました。
SAFTECH(サフテック)

すっかりチョモランマシリーズファンの私は、とにかく「着てみたい!」という気持ちと、お手頃価格だと言うこと。そして、チョモランマの洗い替えとして、サブ的存在の商品が欲しかったのが相まって、すぐさま購入しました。
まずは見た目。

チョモランマ同様、キルティング加工がされています。
このダイヤ型の目の1つ1つに、自分の体温が閉じ込められて暖かいというところは同じ。

触った感じは?
思った以上に薄手でサラサラしてる!
それもそのはず。チョモランマは3重構造なのに対しサフテックは2重構造。でも、想像以上に薄く感じました。

そして袖を通すと、伸びが良く、動きやすい。
肌に馴染むほどに、じんわり暖かさがやってくる。
初めて着てみた感想ですが、薄い暖かいベールを常に体に纏った感じ。
おわかりいただけたでしょうか?
とにかく、薄くても暖かく、これだったら普段仕事着の下に着ても響きにくいので、快適に仕事が出来そうです。
保温率でいけばチョモランマには敵いませんが、朝に着たとすれば脱ぐまで暖かさは持続しました。
そして、例え動いて汗をかいてしまってもチョモランマ同様汗を外に放出しますので、汗びえの心配もなく安心して着ていられました。
以上、カズキの「着てみた!」レポでしたが、SAFTECHは、好評につき、女性用が残り僅かです。
この快適アンダーウエアでこの冬を乗り切るのも良し、チョモランマが気になっているけど、どうしようかなぁ…と、躊躇されている方は、お試しでトライしても良し、大切な方へのプレゼントにも最適ですね!
寒い!というあのストレスとは無縁の暖かい快適な冬を、一緒に過ごしませんか?
▶健繊 SAFTECH 女性用 Mサイズ ¥2900(税別)